乗務等の記録・法令試験対策講座34

 

水曜なので、一般貨物の許可をとるための

役員法令試験の過去問・解説です。

今週の問題はこちら↓

 

 

(乗務等の記録)
事業者は、事業用自動車に係る
運転者の乗務について、
当該乗務を行った事業用自動車ごとに
必要な事項を記録させ、かつ、
その記録を1年間保存しなければならない。
 (貨物自動車運送事業輸送安全規則)

 

合っていれば「〇」

間違っていれば「×」をつけてください。

 

正解は・・・「×」

 

 

乗務記録(運転日報)の問題ですね。

 

ここでまず着目すべきは

保存期間!

保存期間を「3年」とかえて出してくるのが

常套手段のはず。

 

問題の最後を見ると、「1年」と書いてあるので

つい「〇」としてしまいそうです。

 

 

ところが、この問題は意外なところに

「ひっかけ」を隠していました。

(私も一瞬ひっかかった!)

 

 

問題文中ほどを見てください。

「事業用自動車ごとに」

と書いてあるのです。

 

たとえば、1台の車を同じ日に

別のドライバーさんが乗ったとして、

日報は1つかというと、

違いますよね。

 

ドライバーさんが自分で走った分の記録をつけるので

1人につき1枚になるはずですよね。

 

そう、日報は「車ごと」ではなく「人ごと」につけるもの。

 

「事業用自動車ごとに」が間違いで、

正しくは「運転者ごとに」なのです。

 

 

正しい条文はこちら。

(乗務等の記録)
事業者は、事業用自動車に係る
運転者の乗務について、
当該乗務を行った運転者ごとに
必要な事項を記録させ、かつ、
その記録を1年間保存しなければならない。
(貨物自動車運送事業輸送安全規則第8条第1項)

 

なかなか手の込んだ(?)問題でしたね。

 

 

緑ナンバー(一般貨物)の許可を取るなら
エール行政書士事務所にお任せください。
どこの事務所も一緒ではありません。
運送業は運送業の専門家に。

法令試験対策講座の単発のご依頼もOKです。
マンツーマンなので受講者さんの
苦手・クセに寄り添って合格へサポートします。
テキスト、条文集、過去問解説をお持ち帰りいただけます。