行政書士は専門の差、実績の差がとても大きな業界です。

http://alead.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/エール_036.jpg
エール行政書士事務所

エール行政書士事務所の鈴木亜紀子は、開業以来運送業許可の取得をサポートしてきました。珍しい、霊きゅう車許可の実績もあります。
行政書士向けに運送業許可の実務テキストを作成、講義した実績もある「運送業許可の専門家」です。
適切な専門家のサポートを受けて、最小限の負担でストレスなく速く許可をとり御社の売り上げに活かしてください。
中部陸運局管轄エリアで対応可能です。
運送業許可に関するご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

一般貨物自動車運送事業(緑ナンバー)取得に関する費用一覧

煩わしいことはお任せください。実績があるプロがお手伝いします。
会社様には最低限やっていただかなくてはいけないことだけお願いします。

新規許可申請
●645,000円+税+実費(5台未満の霊きゅう車の場合は560,000円+税+実費)
●着手金200,000円〈法令試験対策講座付〉
新規許可申請だけでなく、許可後の運輸開始前確認、運行管理者選任届出、整備管理者選任届出、運輸開始届、運賃料金設定届出を含みます。また、車両の譲渡契約書、営業所や車庫の賃貸借契約書・同意書が運送業許可申請のために必要となった場合は無料で作成します。
*車両の登録(緑ナンバーをつける作業、車検証の書き換え)は弊所では行いません。ディーラーさんにご依頼ください。
*農地法に関わる手続きは別途費用がかかります。
*事業所への訪問2回、運輸支局への来庁1回付です。それ以上の訪問は地域によって出張旅費がかかります。
お支払いのタイミング
①受任時に着手金として20万円、②申請完了時に20万円(翌月末までのご入金)、③運輸開始届出完了時に残金(翌月末までのご入金)の、3段階でお願いしております。
法令試験対策講座
90,000円+税
*新規許可申請を既に別の行政書士に依頼しており、法令試験対策講座のみの場合のご案内です。
場所はエール行政書士事務所にて行います。マンツーマンで4時間。1回完了型。テキスト、問題集はお持ち帰りいただけます。
許可取得後に必要な届出
年度の届出(概況報告) 40,000円+税
年度の届出(実績報告) 20,000円+税
変更認可申請、変更届出
営業所の新設・変更認可申請 150,000円+税
駐車場の新設・変更認可申請 150,000円+税
役員変更届出 30,000円+税
運行管理者選任(解任)届出 20,000円+税
整備管理者選任(解任)届出 20,000円+税
利用運送の追加 70,000円+税
廃業届出 60,000円+税
帳簿・書類の作成サポート
帳簿サポート(運輸開始時、帳簿指導前、巡回指導前) 75,000円+税 ※内容により追加有
監査後の弁明書作成 25,000円+税 ※内容により追加有
貨物軽
軽貨物新規登録 100,000円+税+実費
利用運送
第一種貨物利用運送事業登録 150,000円+税+実費
回送運行許可申請
回送運行新規許可申請(番号貸与申請を含む) 150,000円+税+実費
回送運行許可2台目以降 番号貸与申請 50,000円+税+実費
回送運行許可更新申請 150,000円+税+実費

返金保証について

弊所側の確認不足、調査不足、誤り等により許可が下りない場合は、着手金及び実費を除いた全額をお返しいたします。
万一、お客様からいただく情報に誤りがある、お客様からいただくべき書類がいただけない、リースや融資の審査が通らない等、こちらの責任といえない要因で許可がおりない場合、返金はありません。

その他必要な費用について

登録免許税(12万円)、各種証明取得費用(例:商業登記簿謄本600円、不動産登記簿謄本600円等)※証明取得は実費のみ頂戴しております。弊所の手数料は発生しません。
会社設立、商業登記、就業規則の作成などは、別途他の専門家(司法書士や社会保険労務士)を紹介させていただきます。その際の費用は各事務所の報酬規程に従ってください。