トップ » ブログ記事一覧
子どもの夏休みって面倒ですね。 放っておいてもちゃんと生活してくれればいいのでしょうけど。。。 さて
吹奏楽をやっている中3の娘の夏が終わってしまいました。 県大会進出ならずではありますが、 自ら努力す
8月13日(火)から16日(金)まで事務所の電話がつながりません。 この間に御用の際は、鈴木の携帯宛
水曜は毎週、法令試験対策講座です。 今週も中部運輸局の役員法令試験過去問から。 (選任届) 大型自動
月曜なので、【読んだ本シリーズ】です。 最近気になる本が溜まりすぎていて・・・ でも忙しくて疲れてい
毎週水曜日は、一般貨物の役員法令試験の過去問紹介です。 今週の問題はこちら。 (運行管理者等の選任)
さて、水曜なので一般貨物の許可を取るための役員法令試験の過去問解説です。 今週の問題はこちら。 (事
今週も一般貨物の役員法令試験の過去問を紹介します。 今週の問題はこちら ↓ (運行管理者の業務)&n
さて、水曜なので、一般貨物運送業の許可をとるための役員法令試験の過去問紹介です。 今週の問題はコチラ
私はプリウスに乗っています。昨日新しいプリウスが来ました。 ※プリウスからプリウスへの乗り換え。 新
台風のお盆。 雨の中運転なさるドライバーさんたち、どうぞご安全に。 水曜なので、法令試験対策で一般貨
水曜なので一般貨物自動車運送事業の許可を取るための役員法令試験の過去問解説です。 今週も中部運輸局の
花火大会(前日準備・当日・翌日清掃)の3日間が過酷だったせいか、どうにも1週間ずっと体調が悪くて、い
私のいる多治見市は昨日が花火大会でした(運営側)。 屋台などがある通常開催は2019年から実に4年ぶ
月曜なので「読んだ本シリーズ」です。 「怒らない」選択法、「怒る」技術 苫米地英人 ・著 この著者(
私は青年会議所という組織に所属しています。 日本青年会議所という組織で内部監査の役をしていたことがあ
月曜なので読んだ本シリーズです。 コロナ禍でなくても存在していましたが、コロナ禍で顕著になったと思い
先週の金曜に珍しく寝坊しました(私の用事に対しては大丈夫ですが、娘を学校に出す時間に起きた。もちろん